骨格診断×パーソナルカラー診断|松山市で着付けやヘアセットが得意なブライダルビューティサロンなら『ARPEGE(アルページュ)』へ。ネイル・メイクレッスンにも対応。

インスタグラム

09049797485

骨格診断×パーソナルカラー診断

~ 骨格と色を味方に、もっと自分を好きになる ~

「似合う」を知ることで、日々のファッションやメイクがもっと楽しく、自分の魅力をより素敵に表現できるようになります。
「人はだれでもいつからでも、自分の魅力を輝かせることができる」をテーマに、骨格診断創設者 二神弓子さんの東京銀座のメソッドを愛媛で発信していきたいと思っています!

「雑誌と同じコーディネートにしてみたけどなんだかしっくりこない」「自分に似合う色がわからない」など、
そんな悩みを解消し、自信を持って輝ける自分へ・・・
あなたの美しさを最大限に引き出すお手伝いをさせていただきます。

骨格診断×パーソナルカラー診断とは?

骨格診断とは?

骨格の特徴を分析して、あなたにぴったりの服選びをサポート

身体の「質感」「ラインの特徴」から自分自身の体型を最もキレイに見せてくれるファッションアイテムを導き出すメソッド。
痩せている、年齢、身長などは関係なく、
「筋肉のつき方の特徴」
「脂肪のつき方の特徴」
「関節の大きさ」

の違いを見極めることで、その人に似合うファッションスタイルやアイテムを見つけることができます。

【骨格診断のメリット】

垢抜けた印象になる

骨格診断を基に自分に本当に似合う服を選ぶことで、洗練された印象を与えられるようになります。無理なく自然体で垢抜けたスタイルを手に入れられます。

スタイルアップして見える

体型にフィットしたコーディネートが可能になるため、視覚的にスタイルが良く見えます。身長や体のバランスが強調され、よりスタイリッシュな印象に!

着痩せして見える

骨格に合った服を選ぶことで、体のラインを美しく見せることができます。気になる部分を自然にカバーし、理想のシルエットを叶えます。

本来の魅力が引き出される

自分らしさを活かしたファッションができるようになるため、隠れていた魅力が際立ちます。あなたにしかない個性がより輝きます。

褒められることが増え、自己肯定感がアップ

「似合っているね!」「素敵だね!」と言われる機会が増えることで、自信が持てるようになります。自分をより好きになれるきっかけになるでしょう。

骨格診断による分類

骨格診断では、体型の特徴やバランス、筋肉や骨の質感などを総合的に見て、似合うファッションのスタイルを導き出します。
診断では肩、腰、膝周りなどを中心にチェックし、以下の3つのタイプに分類します。

ストレートタイプ

「上重心」「グラマラス」「メリハリボディ」
がキーワードのストレートタイプ

立体的でメリハリのある体型なので、シンプルな引き算ファッションが得意です。
ハリのある肌の質感に馴染む、上質で高級感のある素材やスッキリ上品なファッションが似合います。

ウェーブタイプ

「下重心」「華奢」「やわらかな曲線」
がキーワードのウェーブタイプ

ソフトで華やかなファッションが得意です。やわらかな肌の質感には、薄手でやわらかな質感の素材がなじみます。
寂しい印象にならないように足し算スタイルがおすすめです。

ナチュラルタイプ

「骨や関節に特徴がある」「スタイリッシュなライン」
がキーワードのナチュラルタイプ

モード系ファッションモデルに多いタイプです。3つのタイプの中では、似合う素材やアイテムの幅が広いことも特徴の1つです。

パーソナルカラー診断とは?

肌・髪・瞳の色に調和するカラーで、魅力的な印象を手に入れる

パーソナルカラー診断は、あなたの肌、髪、瞳の色を基に、最も調和する色を見つける診断です。
色は人の印象を大きく左右します。似合う色を身につけることで、顔色が明るく見えたり、全体の雰囲気が華やかになったりする効果があります。
診断では、スプリングサマーオータムウィンターの4つのタイプに分類し、それぞれの特徴に基づいて、あなたにぴったりのカラーを提案します。
服やアクセサリーだけでなく、メイクやヘアカラー選びにも応用できるのが魅力です。
「いつも同じ色ばかり選んでしまう」「自分に似合う色がわからない」と悩んでいる方にとって、パーソナルカラー診断は新しい自分を発見するきっかけになります。
色の力を活用して、もっと魅力的な自分を目指しましょう!

パーソナルカラー診断方法

肌の色味(アンダートーン)の確認

素肌の色味を詳しくチェックします。黄みが強い「イエローベース」か、青みが強い「ブルーベース」かを判断します。肌の透明感や血色感にも注目し、細やかに分析します。

髪と瞳の色の観察

髪や瞳の色の濃淡、光の反射具合などを確認します。これにより色の調和が取れるカラーパレットを見つけやすくなります。

色布(ドレープ)を用いた診断

数十枚の色布(ドレープ)を顔周りにあて、肌の色ムラや血色感、顔の輪郭の印象がどう変化するかを確認します。特に肌が明るく見えたり、目元が輝く色を見極めます。

シーズンタイプの判定

色布の診断結果をもとに、春(スプリング)夏(サマー)秋(オータム)冬(ウィンター)の4つのタイプから最適なシーズンタイプを導きます。

ベストカラーの選定

シーズン分類にとらわれず、特にその人を引き立てる「ベストカラー」を提案します。普段のファッションやメイクに取り入れやすい色も具体的にアドバイスします。

パーソナルカラーの5つの効果

美肌効果

シミ、シワ、くすみなどの肌のネガティブな要素を目立ちにくくします。
肌が艶やかに明るく見えます。

小顔効果

フェイスラインが引き締まり、鼻筋が通って見えたり、シェーディングが自然に入っているように感じます。

目を美しく見せる効果

瞳がイキイキとして見え、目の印象が強くなり目力がアップ!白目がより白く健康的に美しく見えます。

着痩せ効果

全身をパーソナルカラーでまとめると、視線が途切れず縦長が強調され、着痩せして見えます。

高感度アップ効果

髪や肌がつややかに見えるので、清潔感が増し、色彩の調和が取れていることから違和感がなくなり、高感度が上がります。

骨格診断×パーソナルカラー診断で手に入る3つのメリット

Merit 1 自分に合うスタイルと色で魅力が倍増

骨格診断で体型に合った服のシルエットを、パーソナルカラー診断で顔色を引き立てるカラーを見つけることで、外見のバランスが格段にアップします。

Merit 2 迷いのない買い物で時短&節約

似合うスタイルと色がわかれば、ショッピングで迷うことが減り、無駄な買い物も防げます。クローゼットの中身もシンプルに!

Merit 3 自分の魅力を最大限に活かして自信アップ

「何が似合うか」が明確になると、自分をよりポジティブに捉えられ、自信を持って日々のファッションやメイクを楽しめるようになります。骨格と色を味方に、あなた本来の美しさを引き出すお手伝いをいたします!

診断メニューの詳細と料金

骨格診断+パーソナルカラー診断+メイクレッスン
(150分〜180分)
33,000円
骨格診断+パーソナルカラー診断
(90分)
22,000円
骨格診断 ファッションアドバイス
(60分)
12,000円
パーソナルカラー診断 ファッション・メイクアドバイス
(60分)
12,000円

※当サロンの料金はすべて税込み価格です。

※5月末まで半額キャンペーンを行っております。ご希望の方はお問い合わせ下さい。

よくある質問

Q診断はどのような服装で行えばよいですか?
A骨格診断では体のバランスを見るため、身体のラインが分かりやすい服装(薄手のトップスやボトムス)をおすすめします。パーソナルカラー診断ではノーメイクまたは薄化粧でのご来店をお願いいたします。
Q診断結果はどのように活用できますか?
A診断結果を基に、普段の服選びやメイク、アクセサリー選びが楽になります。また、自己表現の幅も広がり、より自信を持ったスタイルを楽しむことができます。
Q男性も診断を受けられますか?
Aはい、もちろん可能です。男性のお客様にも似合う色やスタイルをご提案します。

ページトップへ戻る